この記事はアウトドア・自然が好きな方におすすめの内容です。
手軽に始められ、かつ奥深い趣味「釣り」のおすすめポイントを紹介していきます。
釣りは意外と手軽に始められる
子供の頃、近所の沼でブラックバスが釣れるとに噂なりました。
友人と近所のホームセンター行き、2980円のバス釣りセットを買って毎日通う日々。
やっと魚を手にしたのは1週間たった頃、感動で手がふるえたのを今でも覚えています。
皆様の近所にもきっと釣りのターゲットはいます。
川、沼、海どこにでもいますので、難しく考えずまずは手軽に始めてみましょう。
釣りの魅力、メリットとは?
釣りの楽しみ方は人それぞれ。
魚を沢山釣るのもよし、ロマンを求めて大きな魚一匹を狙うのもいいでしょう。
釣れなくても自然の中で竿を振っていると、日頃の疲れや悩みから解放されます。
では釣りの魅力、おすすめポイントをご紹介。
1.非日常空間でストレスフリーになれる。
みなさん日々の仕事で疲れやストレスがたまる一方ではありませんか?
海のにおいや波の音、森林の湖畔で木漏れ日の中で過ごすなど、釣りをする時は多くの自然に触れることができます。
喧噪や雑音もなくのんびりと過ごし、時に魚が釣れる感動も得られる釣りをしてみましょう。
一気にストレスフリーになれますよ。
2.様々なライフスタイルにあわせて楽しめる。
同じ種類の魚を狙うとしても様々な遊び方があります。
仕事終わりにフラッと寄り道をして1~2時間あそぶ短時間スタイルから、早朝から夜まで丸一日がっちり狙うスタイルで楽しむこともできます。
一人ひとりの空き時間やライフスタイルに合わせて楽しめるのも釣りの魅力です。
3.予算も様々、アンダー1万円からでも始められる。
趣味に使える予算は限られていますよね、私はお小遣い制なのでいつもギリギリです。
それでも大丈夫、最近は各メーカーの企業努力もあって性能がよく、価格も抑えられた商品が数多くあります。
低予算で気軽に始められ、釣り場でも駐車場代や食事代程度しかかかりません。
ランニングコストが抑えられるのも、趣味を長く続ける上では重要なポイントです。
大人になって感動したことはありますか?

釣りは長年続けるほど沢山の魚に出会いますが、時に手が震えるほどの感動を与えてくれます。
サクラマスという魚を聞いたことがありますか?ヤマメが海へ下り大きくなって産卵のために川へ戻って来るのですが、釣るのが本当に難しく何年も釣れないこともあります。
とある日いつも場所でサクラマスを狙って数時間釣りを続けていました、相変わらず釣れません「今日もそろそろ帰るか」と思った時、ルアーにドスンッと重みがかかります。
そこからは一進一退、巻き取っては糸を引き出されなかなか釣りあげられません。
糸が切れてしまうかも知れない緊張感で呼吸が早くなり、自分でもわかるほどに鼓動も早くなってしました。
10分以上かかってやっと足元まで来ました、間違いなくサクラマス。
ネットで慎重に掬い上げた瞬間無意識にガッツポーズ「よし!!」と大声がでました。
もはや40歳の男が周囲も気にせず興奮し、アドレナリンで手が震えていました。
こんな興奮と感動を味わえる最高の趣味「釣り」をやめられるはずなんてありません。
皆様もぜひ釣りに挑戦してみましょう、日頃の疲れを忘れ感動を味わってみてください。