【30代の趣味】食で人生を豊かにするのが一番!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
みんなの趣味

本記事はグルメ好きな方は必見です。

「食」は人間の三大欲求の1つであり、幸福感を得ることができます。

30代になると時間的・金銭的に少し余裕が増えるのではないでしょうか?

20代の頃よりも少しだけリッチなランチやディナーを楽しんでみませんか?

食に目覚めたきっかけ

20代の頃は仕事に一筋でした。職場にいる時間が多く、食事はコンビニで買ったものや、牛丼チェーン店に行くことがほとんどでした。

ある日、1日だけ取得させていただいた有給を使って、平日のランチタイムに職場の近くで気になっていた定食屋さんに足を運んでみました。海鮮系のメニューを頼んだのですが、10年ほど日々同じようなものを食べていた私にとって、なんだか心打たれるものがありました。


昔から、食べることが大好きで、母親も色々な食べ物をたくさん作って食べさせてくれました。その時の気持ちや感謝を思い出すことができたのです。

流れ作業で食事をしていたのが一転、食事をすることで幸せを感じるようになりました。

「量より質」の食事に目覚めるきっかけになった出来事でした。

食の楽しみ方3選

インターネットで口コミを見てから訪問する

まずは情報収集してから、お店に行ってみましょう。

新しいお店を開拓するのって、なんだか不安がありますよね。今ではたくさんのグルメサイトがあり口コミを見ることができます。

写真もたくさん投稿されており、お店の雰囲気やメニュー表まで見ることができます。

食事の味については、人それぞれ感じ方は違うと思いますし、口コミが全て正しいわけではないと思いますが、ある程度不安を拭ってから訪問することができるのではないでしょうか?

あえて事前の情報収集をせずに訪問する

たまたま通りかかった道にある定食屋、今まで気になっていたけど訪問できていなかったお店・・・など、そんなお店はありませんか?

新しい店を開拓するのは不安があると思いますが、あえて突撃してみましょう。

とても自分好みである場合もあれば、雰囲気・食事の味共に自分には合わない場合もあるのが欠点です。

「せっかくお金を払ってもったいない」そんな気もしますが、それすらも人生経験!失敗も楽しむくらいの余裕をもった生活って大人で憧れませんか?

馴染みのお店の常連になる

一度最高のお店を見つけたら、通い詰めましょう。

私も損な馴染みのお店がたくさんあります。馴染みのお店って、アットホームで落ち着くんですよね。

「マスター、いつもの!」じゃないですけど、訪問しただけで、自分好みのメニューのオススメを教えてくれたり…!

馴染みのお店って、料理の味はもちろん、店員さんたちの接客も素敵なところも多くて、素敵な時間を過ごすことができると思います。

最高の店を見つけた時に得られる2つの幸せ

今では、定期的にインターネットで調べたお店や、気になったお店にふらっと立ち寄りランチやディナーを楽しんでいます。

基本的には海鮮系の料理を注文することが多いです。

皆さんにとって、最高のお店はどんなお店でしょうか?

私は最高のお店に出会えた時は2つの幸せを感じます。

①食欲が満たされることによる幸せ
②お店の店員さんや大将、マスターなどとの素敵な出会いによる幸せ

の2つです。

おいしいものを食べると自然に笑顔になってしまいますよね。それだけでなく、素敵な接客を受けた時にも、とても嬉しくなりますよね。

お店の常連になったりすると、その日のオススメのメニューをこっそりと教えてくれたり、定食に1品サービスがついていたり…など、素敵なお店に出会えたりもします。

海鮮系のメニューは割とお値段は高めかもしれません。ですが、食事によって得られるこのような幸せはプライスレスなのではないでしょうか?

私は、今まで、たくさん美味しい食べ物に出会って、素敵な出会いに恵まれてきました。食のおかげで人生が豊かになったと心から思えます。

これからも食で人生を豊かにできるように、たくさんのお店を開拓していきたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました