数ある趣味の中でも気軽に始められるのがウォーキングで、私は数年前からウォーキングに取り組んでいます。今ではすっかり生活の一部になっています。
そこで始めたきっかけやメリットなど、ウォーキングの魅力について紹介しますね。
ウォーキングを始めたきっかけ
私がウォーキングを始めたきっかけは、仕事が在宅のデスクワークだからです。私は数年前からWebライターの仕事を始めたのですが、そのせいで運動する機会が激減しました。
仕事中はパソコンデスクに向かってひたすら文章をタイピングしているので、食品や日用品の買い物に行く時ぐらいしか体を動かしませんでした。
その生活が続いて運動不足を痛感したので、休日に「ちょっと近所を歩いてみようかな」と思い立ったのが、ウォーキングを始めたきっかけでした。
最初のうちは近所をグルリと1キロ2キロ歩くぐらいでしたが、体が慣れてくると3キロ5キロと歩ける距離が次第に長くなり、10キロ以上歩けるようになりました。
今は最低でも週1回は長距離を歩かないと逆にイライラしてしまうほど、ウォーキングにどっぷりハマっています。
ウォーキングを趣味にするメリット
①日頃の運動不足を解消できる
私のようにあまり体を動かさない仕事をしている人は、日頃の運動不足が気になるのではないでしょうか。運動しないと体がシャキッとしませんし、肥満になりやすいですよね。
ウォーキングは、日頃の運動不足を解消するのに絶好の趣味です。そして他の運動やスポーツと決定的に異なるのは、体に対する負担が小さいことです。そのため体を壊すことなく、気軽に運動不足を解消できます。
大股で腕をしっかり振ってテンポよく歩けば、自然と運動不足を解消できます。ですので「最近運動ができてない」と悩んでいる方に、ウォーキングは特におすすめです。
②周りの景色を見ることで気分転換になる
運動不足の解消以外に、気分転換できるのもウォーキングのメリットです。家の近所を歩くのはもちろんですが、少し遠出すると知らなかった景色を見られて良い気分転換になります。
おすすめは木々や草花など、自然が感じられる場所を歩くことです。目に優しい緑の木々を見たり、そよ風が吹いて揺れる草花を見るのは心がとても癒されます。
また日曜日は公園で親子が楽しく遊んでいたり、私と同じようにウォーキングしている人を見かけたりなど、普段あまり意識しない人を見ることも気分転換になりますよね。
心がモヤモヤして晴れない時の気分転換に、ウォーキングはおすすめです。
ウォーキング中の印象的なエピソード
最近のことですが、ウォーキング中に今まで知らなかった農産物直売所を偶然発見しました。売られていたのは美味しそうな柿で、3個200円という安さでした。その美味しそうな見た目と安さにつられ、衝動的に柿を買いました。
家に帰ってから夕食後のデザートとして柿を食べたのですが、今まで食べた柿の中でもトップ3に入るぐらい美味しかったです。柿独特の甘さと食感の良さが最高で、3個200円で売られていた柿とは思えませんでした。
もしもウォーキングを趣味にしていなければ、直売所があった道を歩くことはなかったはずです。ウォーキングが趣味だからこそ発見できた直売所でした。
今回は直売所を例に挙げましたが、ウォーキングをしているといろいろな発見があります。厳かな雰囲気に心癒される神社仏閣・地元で評判の飲食店・ゆったりと休憩できる公園など、今までいろいろな発見がありました。
運動不足の解消と気分転換に加えて新たな発見もあるので、これからもウォーキングはやめられませんね。